モバイルアプリ開発のご要望、モバイルアプリと連動したバックエンドのシステム構築まで、お客様のご要望に併せてワンストップで提供いたします。
BIPROGYではスマートデバイス普及の黎明期から要素技術の習得と技術要員の育成を行い、スマホ・タブレット向けのマルチデバイス対応やネイティブ開発/クロスプラットフォーム開発に幅広く対応しています。
AlesInfiny Mobile App が選ばれる理由
高い技術力と対応力で、お客さまのご要望を実現
当社はこれまで多くのお客様のシステム開発を支援してまいりました。その技術力と経験をモバイルアプリの開発にも最大限に活かし、高品質なサービスを提供することで、お客様のプロジェクトを成功に導きます。
多様なアプリ開発の経験に基づくノウハウ
プッシュ通知や位置情報、地図連携、VR、QR読み取り機能など、アプリはWebサイトとは異なるさまざまな機能でユーザーにアプローチできます。当社は、お客様のお悩みに合わせて最適な機能を選定し、お客様に寄り添った提案・支援を行います。
チャレンジングな取り組みを支援
新発想のサービスや新技術を用いた企画アプリ、実証実験やPoC向けのアプリにも取り組んできたからこそ、お客様のニーズに合ったチャレンジングな取り組みをサポートします。
特長
自動化による品質の維持や工数削減
CICDサービスを利用し、アプリの改修に合わせてテストやリリースを自動化することで、テスト実施漏れによるアプリの品質低下を防ぎ、リリース操作ミスをなくすことで、安全なリリースが可能となります。また、自動化によりテスト工数の削減にもつながります。
UI自動テストや多機種検証による品質向上
UI自動テストサービスを利用することで、直感的なUI操作でテストケースを作成でき、開発者以外のPMなど、より全体の仕様を把握しているメンバーがテストの作成や保守を行うことが可能になります。これにより、より効果的なテストが実現し、さらに開発者は開発に専念することができます。また、リモート実機サービスの利用により、多機種でのテスト自動化が実現し、より品質の高いアプリを提供できます。
ユーザ満足度の高いサービスを提供
モバイルアプリに対して、性能監視サービスや障害検知サービス、行動分析ツールを適用することで、安定したパフォーマンスの提供や迅速な障害対応、効果的な機能改善を実現します。
開発実績・事例
金融機関向け、小売り業向け、交通事業者向け、イベント会場向け等、さまざまな業界/用途向けに、適材適所の要素技術を使用したモバイルアプリを提供してきました。一部の実績を紹介します。
